職場見学レポート ~ 山口農業高校編 🏫 ~

 

 

日吉台居宅介護支援事業所のケアマネージャーです。

 

 

当施設では高校生の皆様が介護のお仕事や福祉施設の現場に関心を持って頂けるよう、地域の各高校の先生方と連携する形で「職場見学会」を開いております。

 

 

先日は山口農業高等学校の1年生の生徒さん40名と引率の先生方数名が、職場見学にお越しくださいました。

 

 

 

 

まず当施設が介護・医療・リハビリ・栄養管理の4種の業種に携わるスタッフが互いに連携・協力しながら、ご利用者様の生活を支えていることをプレゼンした上で、各施設(特養・老健・軽費老人ホーム)に関する説明を行いました。

 

 

    

 

 

 

 

その後、介護主任が自ら案内する形で当施設内を見学して頂きました。また農業高校の卒業生である先輩方も当施設で活躍していることも紹介し、実際に働く現場の様子を見て頂きました。

 

 

 

 

 

 

リハビリ部門(デイケアひよしだい)では専門スタッフによるレクチャーを行い、当施設で実施しているレクリエーション活動にも、施設内外のご利用者様と交流する形で、学生の皆さんに実際に体験して頂きました。

 

  

 

 

 

栄養部門の見学では現場を統括する管理栄養士が厨房等を案内する形で、実際にスタッフが働く現場をご覧頂きました。

 

 

 

 

 

最後に、「介護」というお仕事が地域社会を支える上で欠かせないものであることをご説明し、学生の皆さんは介護の専門職に就くための進路についても熱心に耳を傾けておられました。

今回の職場見学を通じて、若い世代の皆さんが「介護」という仕事の魅力や社会的意義を感じてくださり、将来の進路を考えるうえでの一助となれば幸いです。

 

 

 

日吉台居宅介護支援事業所についてはこちら

 

 

デイケアひよしだいについてはこちら

 

 

調理部についてはこちら